牛肉の紹興酒煮丼の画像

Description

超簡単シンプルだけどお肉がしっとり柔らかくご飯がうまうま♪紹興酒って普段使わないって人もみりん代わりにぜひ試してみて。

材料 (3~4人分)

タレ
タカラ・料理のための紹興酒
50㏄
醤油
50㏄
砂糖
20㌘
1カップ

作り方

  1. 1

    鍋にタレの材料をいれて沸騰させます。

  2. 2

    牛こまぎれ肉をいれて箸で混ぜながら火を通します。

  3. 3

    あつあつの白いご飯の上にのせて。
    さあ、どうぞ♪

  4. 4

    牛丼風に牛こまを使いましたがお肉を豚こまに変えて豚丼にしても良く合います。

コツ・ポイント

タレが煮立ったら箸でかきまぜお肉に絡ませるようにして手早く火を通します。お鍋に残った煮汁はご飯にかけてもいい感じ。
ネギやキノコを加えて煮るのもオススメです~。

このレシピの生い立ち

紅焼肉という豚肉を醤油や紹興酒で甘じょっぱく煮たお料理を超スピード超簡単、香辛料を省いて手軽で親しみやすい味にアレンジ。薫り高くコクのある「タカラ・料理のための紹興酒」。ご飯がすすむいい味です。
レシピID : 1250245 公開日 : 10/10/04 更新日 : 10/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みな3
簡単手軽

わはは(^O^)簡潔明瞭!でも美味!つくれぽありがとう♪

初れぽ
写真
なっちズム
紹興酒の消費に(笑)簡単でおいしかったです♪ご飯進みました。

うふふ、ご飯と相性いいですもん♪つくれぽありがとう♪