このレシピには写真がありません

Description

可能ならば、取ってきた日につくりませう。スーパーのは去年の冷凍ものなので注意です

材料 (5人分)

5合
500g
大1と半
小1と半
昆布茶
小1

作り方

  1. 1

    お米を研いでざるにあげとく。

  2. 2

    栗を洗い水に浮いたのは省き是は茹でて食べる。平気なのをステンレスのボウルに栗を入れ、ひたひたにポットの湯を注ぐ。

  3. 3

    手が入れられる位になったら、切れ目を入れて手で鬼皮を剥く。渋川はクリクリ坊主2で薄く薄くはぐと綺麗に向ける。

  4. 4

    ひたひたの水で剥いた栗を3分茹でる。
    内窯にお米、水、をいれ酒の分を引く。引いたら酒をいれる

  5. 5

    昆布茶、塩を加えよく溶かす。栗を平らに入れてスイッチオーンっ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

栗拾いに行き、新鮮な栗をゲットできたのでつくりました。
レシピID : 1254773 公開日 : 13/09/15 更新日 : 18/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート