ひたひたの水とは

鍋の中に材料と水を入れたときに、材料が水からほんの少し頭を出している状態の水加減のこと。煮物をつくる時に水やだし汁を加える料の目安として使われます。

材料がほんの少し出ている

煮くずれしやすいものを煮るとき、落し蓋をして煮るとき、炒め煮をするときに、ひたひたの水加減が使われます。

材料の頭が隠れるくらいまで水や煮汁を入れる場合は、「かぶるくらいの水」と表示されます。「ひたひた」はやや少なめにします。

材料が水からほんの少し頭を出している状態