チクワトントン巻きの画像

Description

豚肉のボリュームを活チクワが助け、ゴボウは歯応えと香りを楽しませてくれます。弁当のおかずやお酒のお供にいかがでしょうか。

材料 (2人前)

活チクワ
4本
ゴボウのキンピラ
めん汁で味付け、適宜
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    キンピラは太めに切り、両側から差し込めるようチクワの半分くらいにカットし、めん汁で味付けする。

  2. 2

    写真

    チクワにゴボウを差し込んだら、豚を巻く。

  3. 3

    写真

    脂で満遍なく豚を炒め焼き目をつける。

  4. 4

    写真

    豚から出てきた脂でエリンギを炒め、好きな色に焼けたら完成です♪♪

コツ・ポイント

歯の弱い人やお子様には、ゴボウを普段噛める柔らかさにして入れてください。ゴボウを半分にするのは、一本丸ごと出した場合、健康な人にも食べやすくて便利です。
味付けはエリンギにも必要ありません、味のアクセントになります。

このレシピの生い立ち

ゴボウと豚肉は相性がいいと感じています。豚すき焼きのような日本の定番料理の味です。ゴボウのキンピを利用してみました、味付けはキンピラを作るときだけで、後は味付けしない簡単レシピです。
レシピID : 1257663 公開日 : 10/10/13 更新日 : 10/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート