◎みるく◉れんこん◉ドリア◎の画像

Description

粉&油不使用**
蓮根と牛乳で作るホワイトソースをゆかりご飯にたっぷりかけて**
H23/2/16写真変更・レシピ見直し

材料 (1人分)

あたたかいごはん
茶碗軽く一杯分
小さじ1~お好みで
約150g
3/4カップ(150㏄)
約大さじ2(約20g)
◇酢
小さじ1
◇しょうゆ
小さじ1
お好みで
お好みで
パセリ
お好みで
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    下準備~
    耐熱皿にバター(分量外)を薄く塗ります。
    温かいご飯にゆかりを混ぜ、耐熱皿に平らに盛ります。

  2. 2

    写真

    レンコン半分(約75g)をすりおろして牛乳とともに深めの丼に入れて混ぜふんわりラップをしてレンジ(600w)で約3分チン

  3. 3

    写真

    その間に②の残り半分のレンコンを薄くいちょう形に切り耐熱容器に入れ、◇を加えてなじませ、ちりめんじゃこも加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    ②を一旦取り出して菜箸等でよく混ぜたら今度はラップ無で1分半~2分チン。全体がグツグツとしてとろみがついていればOK。

  5. 5

    写真

    ③にラップをふんわりかけレンジで2分~2分半チン。レンコンに火が通ればOK。④に加えて混ぜ、塩こしょうで味を調えます。

  6. 6

    写真

    ①の上に⑤をかけ、粉チーズをふりトースターで焼き色がつくまで約8~10分程焼けば完成☆
    お好みでゆかり・パセリをふって☆

コツ・ポイント

倍量以上で作る場合は行程②と④(ホワイトソース作り)はレンジでチンするよりも鍋かフライパンで火にかけた方が作りやすいと思います。(ヘラ等で混ぜながら中火にかけてグツグツしてきたら少し火を弱めてとろみがついてくればOKです)

このレシピの生い立ち

レンコンはよくシュウマイにも入れたり
ハンバーグのつなぎにも使うので
ホワイトソースもこれでいけそうな気がして…
そしたらまぁ❢できました♪
レシピID : 1258705 公開日 : 10/10/14 更新日 : 11/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
KIRIYY
れんこん使いたくて作りました!れんこんのホワイトソース美味しかったです!ハム追加して、粉チーズをピザ用チーズに変更しました〜