メジナのワイン味噌焼き♪の画像

Description

簡単!漬けておいて食べるときに焼くだけ♪
お酒のかわりに白ワインで!美味し~(・∀・)

材料 (2~4人分)

2匹分(開いた身が4枚になります)
味噌
400g
白ワイン
大さじ4
みりん
大さじ4
砂糖
大さじ1
バター
10g弱

作り方

  1. 1

    味噌・白ワイン・みりん・砂糖をジップロック(ビニール袋やタッパでもおk)に入れもみもみ。

  2. 2

    水分を拭き取っためじなを全体に味噌が回るようにいれる

  3. 3

    空気を抜いて冷蔵庫へ(3~4時間放置)

  4. 4

    フライパンにバターをなじませ、さっと水洗いして水けをふきとった3)をふたをしながら中火弱で両面焼く。

コツ・ポイント

焦げやすいので火加減は様子をみながらで♪味噌によって塩辛さが変わりますので漬け時間を調整してください。
*残った味噌はもちろんまたお魚やお肉を漬けるのに使ってください。
 今回、初めからそのつもりだったので味噌の量が多めです。 

このレシピの生い立ち

お魚を頂いてまいりました
今回は 「めじな」
どうやっていただこうか。。。
考えた結果
味噌漬けにしてみようじゃないか?
せっかくなので ワインで漬けてみましょう。
食器と盛り付けは和風に♪
レシピID : 1259271 公開日 : 10/10/15 更新日 : 12/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちゅうじ33
ムニエルに飽きたのでやってみました(*☻-☻*)美味しい!

お試し頂き感激です(っ´∀`c)とても美味しそうれぽ大感謝♪

初れぽ
写真
ゆりYO船長
釣メジナで。6時間漬けたけど味もちょうどにおいしくできました。

わぁ!沢山ですね☆ 丁度良い焦げ目もついて美味しそう!感謝♪