いろいろ蒸しの画像

Description

野菜はなんでもOK!魚介やお肉やウインナーや好きな物を蒸してください!!ダイエット食にもなります!

材料 (2人分)

冷蔵庫の余った野菜で!例えば↓
煮付け用に買ってあった里芋
2個
冷凍してあったあさり
7個
おひたし用に買っておいた小松菜
数束
余った豚もも肉
3枚
お弁当用にあったブロッコリー
4/1個
3cm
ポン酢
少々
合わせ味噌
味噌大2・砂糖大1・酢大1半・からし少々・すりごま少々

作り方

  1. 1

    蒸し器(ない方は→お鍋に百均で買った蒸す道具、ご自宅にあるステンレス製の網)に材料を入れる

  2. 2

    蒸すこと10~15分(材料によって時間は異なります)いも等は竹串にスッとささればOKです

  3. 3

    合わせ味噌を軽くフライパンでいったものや大根おろしポン酢でいただいてください

コツ・ポイント

火の通りにくいものを先に蒸しとくといいです。ブロッコリーはすぐ火が通るので里芋などと蒸すと柔らかすぎたりします。刻みショウガをのせて蒸すとまた香り豊かでおいしいですよ!ヘルシーな一品です!

このレシピの生い立ち

蒸し野菜が食べたいとおもいました!
レシピID : 1259365 公開日 : 10/10/15 更新日 : 10/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート