おから入り筑前煮の画像

Description

おからでボリュームアップ♪だしを良く吸ったおからが美味★

材料 (4)

*基本的には各家庭それぞれの材料や味があると思うので、お好みの筑前煮を
おから
1/2枚
1/2本
1/2本
3個
適量
砂糖
醤油

作り方

  1. 1

    各材料を2cmくらいの大きさに切っておきます。

  2. 2

    ごぼう、人参、タケノコを出し汁でにていきます。ぐつぐつしてきたら、鶏肉、料理酒を加え野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    砂糖、醤油でいつもより多少薄め味付けして、しいたけ、いんげんを加えます。

  4. 4

    筑前煮が出来上がったらおからを加え、だし汁を吸わせ三分ほど炒め煮にして出来上がりです。

コツ・ポイント

残り物の煮物をおからでアレンジしても◎冷めると鶏のコラーゲンが固まって、おからがプルンとなるのもまた美味しいんです。

このレシピの生い立ち

昔、料理本で『おからでボリュームアップ』というのを見たのを思い出して。
レシピは忘れたので私なりに作りました。
レシピID : 1264327 公開日 : 10/10/21 更新日 : 10/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート