大阪人がつくる【ふわとろたこ焼き】

大阪人がつくる【ふわとろたこ焼き】の画像

Description

外はかりっと。中はふわふわのとろとろ。とってもおいしいたこ焼きです★

材料 (25個分(プレート1枚分))

400cc
1個
大さじ1
ねぎ/たこ
お好みで
※お好みで(大さじ1くらい)
トッピング
オタフクソース/マヨネーズ
お好みで
ねぎ/青のり/きざみのり
お好みで
 
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    ボウルに粉と冷水をいれ,泡立て器で混ぜます。そこにたまごと牛乳をいれ混ぜます。

  2. 2

    250℃にあたためたたこ焼きプレート(25個分)にタネを全部流します。
    たことネギと天かすをぱらっとまきます。

  3. 3

    写真

    すこーし,まわりがしろっぽくなってきたらひっくり返して行きます。(徐々に温度を下げ150℃くらいに。)

  4. 4

    写真

    すこしきつね色になったら保温にして,余熱で焼いて行きます。

  5. 5

    写真

    まん丸になったら完成。

  6. 6

コツ・ポイント

温度が大切です!火がつよすぎると,
どんどんやけてかたーいたこ焼きになります(@_@)
※天かすはほんのちょっぴり。もしくは無しの方がふわとろです★

このレシピの生い立ち

お店のたこ焼きが食べたい!たこ焼き粉についてるレシピはかたすぎる!と試行錯誤したレシピです。
レシピID : 1272998 公開日 : 10/11/01 更新日 : 23/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート