ルクエで普通のベーコンエッグの画像

Description

やっぱり忙しい朝は普通のベーコンエッグで♪
破裂防止につまようじと水は必須♪注意して!
12月3日写真更新❤

材料 (2人分)

2個
2枚
小さじ1
つまようじ
穴あけ用
味付け(塩こしょう・醤油)
お好みで❤

作り方

  1. 1

    写真

    ベーコンを下に敷きます。

  2. 2

    写真

    ベーコンの上に卵を割り乗せます。

  3. 3

    写真

    黄身につまようじで刺して膜を破ります。

  4. 4

    写真

    1個の黄身に3ヶ所くらい刺してね。

  5. 5

    写真

    黄身の上にスプーンで水を数滴たらす。

  6. 6

    写真

    1個づつ黄身の上に垂らしてね。※追記白身の部分も数滴たらした方が爆発を防げるようです。

  7. 7

    写真

    レンジでチン
    600W→2分

  8. 8

    写真

    ウチのたっちゃんは油風味が無くて物足りないって言うので、オリーブオイルをちょっぴりかけて頂きます。

  9. 9

    写真

    何度やっても上手くいくよ♪
    刺すから黄身がちょこっと見えるね
    (*^_^*)

  10. 10

    爆発した~とコメントがありました。
    どうやら白身も要注意のようです。6の工程で白身にも数滴お水を垂らした方が無難です。

  11. 11

    ルクエは蓋の開閉が自由になっている分、破裂防止しやすいと思います。別のシリコンスチーマーの場合、蓋の閉め具合に注意して。

コツ・ポイント

黄身をつまようじで膜を破く。黄身に水垂らす事で綺麗な目玉焼きができるよ~
クックを運営されている方から注意を促されました。
【記載URL】
お料理を楽しむにあたって http://cookpad.com/info/faq

このレシピの生い立ち

野菜の用意すら面倒な朝!普通でいいのよね♪普通・・・
レシピID : 1286571 公開日 : 10/11/23 更新日 : 10/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
milnon
爆発しませんでしたー!ハムエッグです。

つくれぽありがとうございます♪上手く出来て嬉しい~☆

写真
しょうみゆ3☆
フライパンで作るより、簡単で楽チン!これから、この方法で作ろう!

あわてなくて済むから楽チンですよね♪れぽありがとう(^^)v

写真
まやしゅうまま
毎朝子供二人が食べるので…ガス使わず時短でうれしー!感謝☆

朝のレンジ調理は助かりますよね♪ れぽありがとう(^^)v

写真
kuppyぽぅ
爆発音が。ですが、美味しく、簡単にでき洗いもの少なく助かります♡

ルクエの容器のサイズが違うみたい。レンジの時間を短目にお願い