和風チーパオカイの画像

Description

紙に包んだ鶏を蒸し揚げるシンガポール料理のチーパオカイ。それを和風ダレに味付けしてみました。

材料

150g
<漬けダレ>
唐辛子
2本
生姜
1欠け
1片
醤油
大さじ2
小さじ1
みりん
大さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏モモを一口サイズに切ります。

  2. 2

    写真

    生姜をおろし、漬けダレの材料を全て混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    鶏モモを1時間ほど漬けダレに漬けます。

  4. 4

    写真

    漬けダレから取り出した鶏肉をクッキングシートで包みます。

  5. 5

    写真

    シートで包んだまま油で4~5分、揚げていきます。

  6. 6

    写真

    取り出して油を切り、皿に盛り付けましょう。

  7. 7

    写真

    包み紙を開けるという行為が心をワクワクさせてくれます。

  8. 8

    写真

    ジューシーでヘルシーな鶏肉でご飯もお酒も進んじゃいます。

コツ・ポイント

紙で包んで蒸し揚げるので、直接揚げるよりヘルシーになります♪

このレシピの生い立ち

シンガポール料理のチーパオカイ(紙包鶏)を和風に味付けしてみました。
レシピID : 1297022 公開日 : 10/11/28 更新日 : 10/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート