このレシピには写真がありません

Description

トンカツとデミグラスソースの丼。ドミカツ丼ともいうのかな。ずっしり食べでのあるカツ丼です。真ん中に卵を落とすのは「だて」風です。本物とはやはり違いますので、現地に行かれた方はぜひ食べて来て下さい。

材料 (1人分)

とんかつ
1枚
デミグラスソース
缶かレトルトのものを適量
小1個
丼1杯

作り方

  1. 1

    トンカツを6等分ぐらいに切り、温めたデミグラスソースにくぐらせデミソースとともに丼に盛った熱々ご飯にのせ、真ん中に卵を落としてできあがり。色合いにグリンピスを落としてもきれいです。

  2. 2

    カツはそれほど厚くなくていいと思います。デミソースが若干薄味かもしれませんので、カツから作る場合は肉の下味の塩を心持強めにするか、デミソースに味を足すかしたほうがいいかと思います。

  3. 3

    今回はカツの衣に粉チーズとパセリを入れ、卵黄を上乗せに使用したかったので衣の溶き卵には卵白のみ分けて使用し、予め小麦粉も一緒に混ぜ、水分がたりないので牛乳も多少足しました。パン粉を最後にまぶして揚げる。

コツ・ポイント

温もり保持のため上乗せする卵は必ず常温に。

このレシピの生い立ち

検索したのですがこちらにはないようでしたので挙げてみました。岡山で食べたものを再現。ドミカツ丼が食べられるお店は(私が食べたことのあるお店のみ記載)岡山市「だて」「やまと」
レシピID : 129786 公開日 : 04/02/14 更新日 : 04/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート