このレシピには写真がありません

Description

簡単な材料で作れます♪胡桃を入れたり、レーズンを入れたりしてもおいしい!パウンド型でもOKです^^

材料 (18センチ型)

100グラム
製菓用バター
100グラム
60グラム
3コ
グラニュー糖
90グラム
粗塩
小さじ6分の1

作り方

  1. 1

    バターを冷蔵庫から出しておく。チョコを溶けやすい大きさに刻む。

  2. 2

    チョコとバターを湯銭にかけて、溶けたら湯銭からはずす。

  3. 3

    卵黄(白身はメレンゲにするため、ちょっと大き目のボールへ入れておく)を1つずつ加え、そのつど混ぜる。

  4. 4

    卵白の入っているボールに、塩を加え、メレンゲを作る。卵白がお辞儀をするぐらいまで泡立てる。

  5. 5

    4のボールに砂糖を半分に分けて入れ、そのつどよく混ぜる。今度は、ボールをひっくり返しても落ちてこない程度まで泡立てる。

  6. 6

    3のボールに、出来上がったメレンゲを半分入れ、つぶさないように混ぜ、残りの半分も入れて同じように混ぜる。

  7. 7

    ある程度混ざったら、小麦粉をふるいいれ、メレンゲをつぶさないように混ぜる。ここでくるみ投入!!

  8. 8

    型に入れ、空気を抜き、180度で35分焼く。

  9. 9

    表面がこげるようなら、アルミホイルをかぶせる。竹串をさして何も付いてこなければ焼き上がり^^

  10. 10

    完全に冷めてから、粉砂糖を振ると、おしゃれに見えますよ♪カット後、冷凍も可☆

コツ・ポイント

チョコレートはお徳用の大袋のやつで作ることが多いですが、安いチョコでもおいしいんです^^
メレンゲをしっかり泡立てるのがポイントだと言っていました☆
2010/12/16 卵が抜けてました!すみません(汗)

このレシピの生い立ち

お姉ちゃんに聞いた、長い付き合いのお菓子です♪
レシピID : 1298675 公開日 : 10/11/30 更新日 : 10/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート