梅肉で☆あっさり和ヘルシー京風トンカツ☆

梅肉で☆あっさり和ヘルシー京風トンカツ☆の画像

Description

脂っこいものが苦手でも、ダイエット中でもOK☆衣をお豆腐で、とんかつソースはなしで梅肉で頂ければ、カロリー減メニューに☆

材料 (2人分)

肩ロース
2枚
4分の1丁
1個
パン粉
適量
適量
醤油
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    肩ロースを包丁の背の部分で軽く叩き、お塩とお醤油を刷り込ませておきます。梅の風味を出す場合はこの時に梅肉もすり込みます。

  2. 2

    ボールにお豆腐(絹ごし)を入れて泡だて器で混ざると、とろとろになってきますので、卵を入れて衣を作り、パン粉をつけて準備。

  3. 3

    180度の油でこんがり狐色になるまで揚げます。この時、フライパンで少量(お肉が半分浸かっている位)の油で揚げます。

  4. 4

    写真

    梅肉を添えて出来上がり。お豆腐の衣は、小麦粉で作る衣とは違ってお肉も柔らかく感じますし、余計な油を入れないのでお勧め。

コツ・ポイント

お豆腐と卵の衣で、ご年配の方にも食べやすい味になります☆
絹ごしのお豆腐は泡だて器でよく混ぜ、原型がほとんどないくらいにします☆

このレシピの生い立ち

脂っこいものが苦手な祖母に最初に作って、喜ばれました(^^)
レシピID : 1301039 公開日 : 10/12/03 更新日 : 10/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート