オートミールチョコクッキーの画像

Description

チョコとオートミールの組み合わせが最高です。しっとりで食べごたえがあります。

材料 (36個くらい)

バター
100g
黒砂糖
130g
砂糖
20g
1個
バニラエッセンス
小さじ1
100g
100g
ベーキングソーダ
小さじ3/4
小さじ1
☆押し麦もしくはオートミール
200g
大さじ3
板チョコもしくはチョコチップ
2枚(120gくらい)
80g(無くてもよい)
150g(無くてもよい)

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜておき、押し麦を柔らかくする。麦の固さに合わせて牛乳の量を調節。(長く置けば柔らかくなります。)

  2. 2

    オーブンを190℃に予熱する。

  3. 3

    板チョコを使用する場合はチョコチップくらいの大きさに砕いておく。

  4. 4

    レーズンを使用する場合はお湯に浸けて柔らかくしておく。

  5. 5

    生くるみを使用する場合はトースターで10分焼いてから小さく砕いておく。(オーブンを予熱している間に入れておいてもOK)

  6. 6

    大きめのボウルにバターを溶かし、黒砂糖、砂糖、卵、バニラエッセンスを順番に加え、クリーム状になるまで泡立て器で混ぜる。

  7. 7

    薄力粉、強力粉、ベーキングソーダ、塩を混ぜ、ふるいにかけながら少しずつ2に加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  8. 8

    4に柔らかくなった☆を入れ、チョコ、くるみ、水をきったレーズン(その他お好みで)を入れて全体を混ぜ合わせる。

  9. 9

    クッキーシートに生地をスプーンで落として並べる。焼くうちに広がるので、間を2、3cm空ける。

  10. 10

    190℃のオーブンで12分焼く。(麦やレーズンがしっとりしている程焼き時間が伸びるので材料によって調整してください。)

  11. 11

    焼き上がりはまだ柔らかいので、1分くらい置いてから網に移し、冷めれば完成。

コツ・ポイント

チョコレートの甘さやその他に何を加えるかによって甘さを調節してみてください。
クッキーもしっとりが好きな方は焼き時間を10分〜12分、固めが好きな方はもう少し長めに設定してみてください。

このレシピの生い立ち

しっとりで、弾力性のあって、食べごたえたっぷりのオートミールクッキー。
レシピID : 1304200 公開日 : 10/12/08 更新日 : 10/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート