春菊のごま和えの画像

Description

ごま和えの素がなくても、少ない材料でとっても簡単にできます。春菊のほろ苦さが美味しい一品です。

材料 (4人分)

1袋
◆すりごま
大3
◆砂糖
大1
◆めんつゆ
大1/2

作り方

  1. 1

    写真

    春菊を熱湯でさっとゆで、氷水で冷やし、水気をきる。

  2. 2

    写真

    ヘタ5ミリ程を切り落とし、残りを2~3センチに切る。

  3. 3

    写真

    すりごま、砂糖を合わせよく混ぜ、めんつゆも加えよくなじませる。水気をよく絞った春菊を加え丁寧に和える

コツ・ポイント

春菊はゆですぎないことと、水気をよくきること。
できれば、いただく直前に和えるとよいです。今回は市販の昆布つゆを使っています。つゆの種類により砂糖、つゆの分量を調節してください。

このレシピの生い立ち

春菊がお手ごろでした。
レシピID : 1304236 公開日 : 10/12/08 更新日 : 10/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
まくのうち
簡単!美味しい!モリモリいける!大好きです。
写真
まくのうち
主人と静かに奪い合い(笑)あっという間になくなります
写真
まくのうち
あと一品に簡単でホントに美味しい!主人が黙々と食べてました。
初れぽ
写真
まくのうち
チャチャっと一品!めんつゆで味が決まるのは本当に有難い♡