レンジで簡単クリスマスケーキ
Description
耐熱ガラスで混ぜて レンジするだけで簡単に
スポンジケーキができます。
あとはデコレーションするだけ
スポンジケーキができます。
あとはデコレーションするだけ
材料
作り方
-
-
1
-
耐熱ガラス(ケーキ型かボール)に☆を順番にいれてその都度
泡だて器で混ぜる。
-
-
-
2
-
レンジ弱(150や200w)8分したあと
レンジ強800wで3分
(ターンテーブルの場合は600wで様子をみる)
-
-
-
3
-
生っぽければさらに
様子をみながら加熱する。
ゴムベラをケーキのまわりにいれて
逆さまに出す。
-
-
-
4
-
半分に切って
●でホイップしたクリームをゴムベラでつける。
-
-
-
5
-
いちごをスライスして並べてクリームをのせる。 上の方もクリームを塗って 重ねて
さらにクリームを塗る
-
-
-
6
-
側面もきれいにクリームをゴムベラで塗って
いちごや飾りをすれば
出来上がり。
大人が食べるところはくるみをちらす。
-
-
-
7
-
カットして 召し上がれ
-
-
-
8
-
ごはん日記も見てね。親子料理教室でとっても好評でした。つくれぽお待ちしています。
-
コツ・ポイント
洗い物は 耐熱ガラスケーキ型とボールと泡だて器とゴムベラだけ~
ココア大匙1 混ぜると 翌日しっとりおいしいショコラスポンジケーキになるよ。
国産のホットケーキミックスなら油大匙2、他なら大匙3がいいと思います。
ココア大匙1 混ぜると 翌日しっとりおいしいショコラスポンジケーキになるよ。
国産のホットケーキミックスなら油大匙2、他なら大匙3がいいと思います。
このレシピの生い立ち
簡単にスポンジケーキを作りたかったから
☆わかなおママのキッチンレシピ☆
レンジでふわふわケーキのデコレーションケーキバージョンです。
☆わかなおママのキッチンレシピ☆
レンジでふわふわケーキのデコレーションケーキバージョンです。
レシピID : 1315914
公開日 : 10/12/25
更新日 : 11/12/20
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
わ~デコるのも見たいです。再レポお待ちしています。ありがとう
800が600wか時間か機種によるので作ってみて。ありがとう