ぶりの照り焼きの画像

Description

難しい事なし!てりってりのぶり照りです!

材料 (2人分)

少々
サラダ油
少々
★醤油
大1
★みりん
大1
★酒
大1
★しょうがの絞り汁(あれば)
少々

作り方

  1. 1

    ぶりに塩をふって30分ほどおく

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいて、盛りつけのときに表になる方から中火で焼く。

  3. 3

    裏返して裏面も焼いていく。余分な油が出てきたらペーパーで拭き取る。

  4. 4

    両面焼き色がついたら火を止め★を加える

  5. 5

    再度火をつけて(中火くらい)★が絡むようにフライパンを揺らしながら煮絡めてできあがり!

コツ・ポイント

お弁当に入れる場合は少し濃いめで☆

このレシピの生い立ち

おせち用に作りました。簡単なので普段の夕食にもおすすめです
レシピID : 1320770 公開日 : 11/01/03 更新日 : 11/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
ちゃこ☆にゃ
旦那さんお弁当に☆大さじひとつで味付け大好き(*^_^*)笑。

レポありがとうございます☆ お弁当にブリ照りは定番ですね!

写真
まのろ
またまた作っちゃいました♥簡単で美味しすぎる~!ご馳走様でした♥

リピートありがとうございます!お正月もぜひ\(^o^)/

写真
まのろ
簡単で美味しく出来ました♥生姜イイ♥ごはんがススム♪ご馳走様です

おいしそう♥ありがとうございました(●´ω`●)

写真
ゆきゆき
リピです!写真がちょっと・・。ですが、変わらず美味しかったです!

リピありがとうございます!火加減難しいですよね(>_<)