HBでシナモンフルーツケーキの画像

Description

ホームベーカリーのケーキコースを使って焼きました♪ 2キロまで計れるスケールを使えばワンボウルすら使わず焼けます。 

材料 (HBで1回分)

200g
10g(大さじ1)
3個
オリーブオイル
80g
砂糖(三温糖)
80~100g
シナモンパウダー
小さじ1~2
バニラオイル
3滴
ドライフルーツのラム漬け(刻んだもの)
120g

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく。キレイなチラシを使って洗い物削減。

  2. 2

    デジタルスケールに羽を付けたパンケースをのせ、計量しながら入れていきます。

  3. 3

    パンケースに卵を割り入れとき混ぜる。ゴムベラを使えば洗い物削減。

  4. 4

    とき卵→【1】の粉→オリーブオイル→砂糖→シナモン→バニラオイルの順に入れ、ケーキコースでスタート。

  5. 5

    スタートから5分経ったらゴムベラを使って縁についた粉を落とし、ドライフルーツを入れる。

  6. 6

    ※うちのHB(象印)は、スタートから5分後に具入れの合図が鳴り、いったん羽が止まる、具入れ後再度スタートボタンを押す。

  7. 7

    あとは焼きあがりを待つのみ♪

コツ・ポイント

材料を入れる順番など機種によって違うので手持ちの機種に合わせてください。粉類を先に入れる機種も多いです。

このレシピの生い立ち

HBで焼けば、夕飯の支度をしながら焼くときに「あ。オーブンレンジ使えない・・・」って時は便利。ワンボウルどころか、パンケースひとつで仕上がるのも有り難い。オリーブオイルの半量を溶かしバターに変えると香りがグンと良くなるよ。
レシピID : 1327655 公開日 : 11/01/12 更新日 : 13/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
愛猫愛犬ちぃ
何度もリピです♫これからも作りますね♫シナモン切らしてて黒糖です

何度も(嬉)ありがとうございます!

写真
クックスティー
バターのようなこってり感なく、しっとり美味しいです!

ありがとうございます☆均一の混ざってそうで良かった(^^

写真
愛猫愛犬ちぃ
簡単にふっくら(≧∇≦)オリーブオイルで出来て嬉しい!有難うです

あら〜美味しそう!どなたかへのプレゼントでしょうか(^^)

写真
京風子
シナモン入れ忘れました(>_<)でもおいしいパウンド焼けました♪

よかったぁ(笑)ありがとうございま~す♪