簡単!適当!新ジャガの揚げ煮の画像

Description

新ジャガの時期になるとこれを食べたくなります。手間はかかりますが簡単です☆一手間で断然美味しい!

材料

お好きなだけ
サラダ油
適量
砂糖
適量
醤油
適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモをよく洗い、芽を取り、水気をよーく切ります。

  2. 2

    ジャガイモをキッチンペーパーで拭いて乾かします

  3. 3

    フライパンに油を多めに入れてジャガイモを揚げます。

  4. 4

    フライパンから上げて油を切ります

  5. 5

    ジャガイモを鍋に入れ、水をジャガイモがかぶるくらいに入れてコトコトします

  6. 6

    砂糖・醤油で味付けします

  7. 7

    煮汁が半分以上無くなるまで煮てください(ある程度なくなるまで)

コツ・ポイント

必ず新ジャガを使ってください!皮付きなので小さめなジャガイモの方が食べやすいです。揚げているのでダシは不要です。味は適当に調整してください。

このレシピの生い立ち

新ジャガの時期になるとこれを食べたくなります。母親がいつも作ってくれました☆必ず皮付きで作ってくださいね
レシピID : 1330943 公開日 : 11/01/16 更新日 : 11/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうこりんのママ
初つくれぽです♪とてもおいしくすぐなくなりました!

つくれぽありがとうございますとってもおいしそうですっ