ゆず風味の 塩あんトーストの画像

Description

塩あんトーストにゆずの風味をプラス。和菓子のような風味の簡単おやつに。

材料 (1枚分)

塩あんペースト
 塩分を含まない油脂(今日はグレープシードオイル)
小さじ1/2目安
 生クリーム or ヨーグルト
お好みで少々
天然塩(結晶の大きなものがおすすめ)
ごく少量

作り方

  1. 1

    小さな器に粒あんペーストの材料を入れてスプーンでよく混ぜる。生クリームの量はお好みで。入れなくてもいいです。

  2. 2

    写真

    パンを半分に切り、1を塗りつけてゆず(今日は市販のフリーズドライの商品)と塩ごく少量をふる。

  3. 3

    パンに無塩バター等を塗ってあんを乗せてゆずをふってトーストするだけでも。

  4. 4

    オーブントースターでお好みの状態までトーストして出来上がりです。

コツ・ポイント

油脂はオリーブオイル、ごま油、サラダ油、食塩不使用のバターなどを使ってください。塩は入れすぎないように注意してください。塩は結晶の大きなものが食感も楽しめるのでおススメです。ゆずの量はお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

塩あんトーストにゆず風味をプラスしました。今回フリーズドライ品ですが、皮を乗せるとさらに贅沢な風味でいただけます。塩あんトーストを作って、フレッシュのゆずの皮を摩り下ろしたものをトッピングするとさらに風味よくいただけます。
レシピID : 1343400 公開日 : 11/01/29 更新日 : 11/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MAYOMAYO 
和な感じに和な感じがプラスされて和~な感じがいいわぁ~いつも3Q

イエローの美写真&嬉コメで元気になる♪こちらこそいつも③球☆

初れぽ
写真
想太マザー
朝食に♥私も粉末のゆず利用♥ゆず美味しいよね♪餡子と凄く合うね♪

ゆず風味和菓子美味しいですものね。素敵にお試し嬉♥ありがとう