レンジ使用☆簡単カスタードアップルパイ

レンジ使用☆簡単カスタードアップルパイの画像

Description

火を使わないので、お菓子作りを始めたばかりのちびっこにも作りやすいです。

材料 (6)

一個
50cc位
(あれば)ラム酒
少々
りんごゼリー
二分の一個
カスタードプリン
二個

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは、一枚を三等分して、少し解凍し、真ん中をめんぼうでのばして、クッキングシートの上にならべておく。

  2. 2

    林檎は皮をむき、一口位に切る。耐熱容器に林檎と林檎ジュースとラム酒をいれて、りんごを水気がなくなるまでレンジにかける。

  3. 3

    プリンをぐるぐる混ぜて、ぷくぷくいうまでレンジにかける。

  4. 4

    3を1の真ん中あたりにに足らし、2をその上からのせる。あとは200度のオーブンで8分、250度にして3分焼くだけ!!

  5. 5

    りんごゼリーはレンジで30秒温め、液体にする。

  6. 6

    冷ました4に5を塗って、ツヤを出したら出来上がり。粉砂糖をかけて、ミントを飾ると、見た目がよりきれいになります。

コツ・ポイント

ラム酒は、無くてもできます(*^□^*)とりあえず簡単!

このレシピの生い立ち

旦那にいきなりアップルパイが食べたいと言われて(・∀・)ノすぐに作れて、失敗なし
レシピID : 1344707 公開日 : 11/01/30 更新日 : 11/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート