~~大根餅~~(菜 頭 年 米羔)

~~大根餅~~(菜 頭 年 米羔)の画像

Description

昔から良く作りましたのですが、何時か家族皆飽きじゃたので、作るのは3年ぶりか~なと思います、今回は友人のリクエストで隣人にもお裾分けのため大量を作りました。

材料 (10人分)

100g
干し蝦
適当な量
金華火腿
適当な量
小さじ3
胡椒粉
小さじ1
1,5本
だし汁(高湯)
1CUP
適当な量
本だし(味の素)
小さじ2
大匙2
紅蒜
有れば小さじ2
大匙2~3

作り方

  1. 1

    写真

    粉類と水分以外の材料を炒めて、香ばしいの匂いが出たら、粉類を入れて、お玉で2,3回掻き混ぜながら、水とだし汁を少しつづ足す、炒め、均等に、多少固まりがなにそうとき、また粉が生ぽい様な感じ、粉が全ての材料と均等になればOK。

    蒸す用鍋<たっぷりの水を

  2. 2

    写真

    炒めた後に粉を入れて混ぜた様子。こんな感じですー纏める。

  3. 3

    写真

    蒸す前に中の内鍋に詰め込み。

  4. 4

    写真

    蒸し上がり時の様子。モチモチ、プリプリして表面は多少べた付くかもしれないけど、冷めたらいい具合に成る。

  5. 5

    写真

    蒸し上がり時の様子。
    好きな大きさで切りまして冷蔵庫や冷凍して保存する。

  6. 6

    写真

    真空包装して、知り合いのおばさんに宅急便でお送ります。

  7. 7

    写真

  8. 8

    写真

    フライパンに油入れ、お焦げが出るまで,

  9. 9

    写真

    大蒜醤油とお酢をつけて、いただくのは我が家定番タレ。

  10. 10

    写真

    好子さんの手作りです♪♪

  11. 11

    写真

    ベジタリアンの人の為に作れたの大根餅です、大根以外に椎茸と湯葉しが入れてないも結構美味しい。

  12. 12

    写真

    生地を蒸し前の手作業が大変です。

コツ・ポイント

全て目量りので分量ははっきり書けない。

このレシピの生い立ち

レシピID : 135035 公開日 : 04/03/19 更新日 : 14/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミスハドソン
せいろで蒸しました!歯の弱っている高齢の父の好物です。

つくれぽありがとうございます。

初れぽ
写真
リンゴマンゴー
台湾の在來米粉を購入。パウンドケーキの型で蒸しました♪

店屋さんみたいと思います。吃驚!!