ポンッ☆と温泉卵で卵かけご飯☆の画像

Description

簡単に温泉卵が作れ☆それをご飯にポンっとのせて醤油をかけるだけっ♪

材料 (茶碗一杯分☆)

一個
適量
しょうが(チューブ)
お好みで
醤油
適量
お湯
卵を浸す分量

作り方

  1. 1

    鍋に卵が埋まるくらいの水を入れて、沸騰させる☆
    (電気ポットでも沸騰させて卵を入れたらできます☆)

  2. 2

    火を切った鍋に卵をそっと入れる☆
    8~10分置く☆
    冬など部屋が寒い場合、温泉卵でもしっかり固めたい時は10分で☆

  3. 3

    お茶碗にご飯を入れる☆
    ※ご飯は、真ん中を少しだけ凹まして入れて置くと卵が綺麗に埋まります☆

  4. 4

    真ん中に、お好みで・・・鰹節やしょうがチューブをのせる☆
    最後に卵をわる☆

  5. 5

    写真

    最後に好きなだけ醤油をかけてください☆
    旦那サンが温泉卵大好きで、コレはおかわりしてくれました☆

コツ・ポイント

温泉卵は作り置きしておけるので、夜に卵さえ用意してぉけば・・・時間がない朝ごはんなどにもオススメです☆
お湯を沸騰させたら後は火を切って放置なので、何かをやりながら。。。でも時間さえ忘れなければ安心ですよね♪

このレシピの生い立ち

良く家で温泉卵を作ってカレーや色々のせるのですが、卵かけご飯というシンプルな食べ方はしたことがなかったなぁと思いやってみました♪
レシピID : 1364292 公開日 : 11/02/18 更新日 : 11/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ゆきプー♡
十六穀米で頂きました♬とろ〜り食感美味♡生姜が良いですね!≧∀≦

とっても美味しそう♡レポありがとうございます♪

写真
miyuki12
子供にも好評!鰹節も旨みUPでいい仕事とっても美味しかったです

美味しそー♡ありがとうございます(,,•﹏•,,)

写真
いくちょこちょこ
汚い温泉卵で失礼wでもおいしかったぁ♡半熟がいいね♡

美味しそうな半熟加減です(*^_^*)ありがとうございます♡

初れぽ
写真
kekke1218
こんなに簡単に出来るんですねー!美味しかったです♪♪♪ありがとぅ

ホント簡単で楽できます^^☆美味しそうなつくれぽ有難デス♪