エスニック風味のドライカレーの画像

Description

バナナを少し入れるだけで、エスニック風味のドライカレーに!普通のカレーでも試してみてください。

材料 (4)

200g
1/3本
1/2本
1本~2本
にんにく
2かけ
しょうが
1かけ
ナツメグ
少々
塩コショウ
少々
市販のカレールー
4かけ
オリーブオイル
大1
お酒orワイン、なければお水
大2

作り方

  1. 1

    枝豆と調味料以外のものをすべてみじん切りにする。
    チーズとしょうがは大き目がおいしいです。

  2. 2

    鍋にオイルを敷きにんにく・しょうがで香り付けする。香りが立ったら、ひき肉、塩コショウ、ナツメグとお酒を回しいれて炒める。

  3. 3

    お肉の色が変わったら、みじん切りした野菜たち、しいたけ、バナナを投入し、炒める。
    焦げ付かないようにまぜまぜ。。。

  4. 4

    全体がしんなりしたら、火を止めルーを入れて溶けるまで少々待つ。

  5. 5

    ルーが溶けたら、再び点火して、チーズと枝豆を入れてひとまぜしたら完成です。

コツ・ポイント

ナツメグはなくても問題ありません。バナナは少量でも癖のある風味がでます。しょうがは歯応えが残るくらい大きいと素敵。炒めた具でルーを包んで放置するとすぐ溶けます。
写真は、翌日のお昼ごはん。生卵を落とし、オーブンで焼いてドリアにしました♪

このレシピの生い立ち

残り物の野菜で、たくさんごはんを食べる主人のために考案しました。
レシピID : 1370666 公開日 : 11/02/24 更新日 : 11/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tokyo23
マヨトッピングで激うまでした!

つくって頂けてうれしぃっ!!ありがとうございます♪