ゆで卵1個でおだいり様とおひな様☆

ゆで卵1個でおだいり様とおひな様☆の画像

Description

意外と可愛いですよ♪

色んな物に乗せてアレンジしてみて下さいね!

材料

1個
2枚
適量
ケチャップ
少々
ほんの少し

作り方

  1. 1

    写真

    ゆで卵を半分に切り、ハムの上にのせる。
    隠れる部分なら少々むき方失敗しても大丈夫です。
    ちなみに、私は失敗しましたw

  2. 2

    写真

    まずはおひな様。
    お団子の部分は小さいおにぎりを作りのりで巻き、髪の毛、目(100均でget)はのりで作っておく。

  3. 3

    写真

    お団子にこんな感じで飾りを刺します。
    余った部分は切り取りました。

  4. 4

    写真

    髪は卵を包む様な感じで。所々切り込みを入れると巻き易いです。
    他はケチャップで。口は楊枝の先につけて書くと上手く出来ます

  5. 5

    写真

    同じようにおだいり様。
    頭はおにぎりを細くにぎってのりで巻きます。

  6. 6

    写真

    組み立てて完成。
    同様に髪の毛は切り込みを入れ卵を包む感じで。
    2回目だから慣れてきたかも?

  7. 7

    写真

    出来た~!完成です。

    型抜きご飯にふりかけをかけて、乗せるだけで可愛く出来ました。

    細かい作業お疲れ様です☆

  8. 8

    写真

    こんな風にアレンジしても可愛いですよ☆

コツ・ポイント

のりは少し水で湿らすとくっつき易くなります。

とにかく、愛情込めて作るだけです!
作ってるだけで、ワクワクしてきます♪

このレシピの生い立ち

娘に可愛いご飯を食べさしたくて!!
レシピID : 1371601 公開日 : 11/02/25 更新日 : 11/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
サンデー料理父さん
子供がとても喜んでくれました。来年もリピさせていただきます。

大変遅くなってしまい申し訳ありません!!喜んで貰えて嬉しい♪

写真
永あゆ
娘の初節句でした。簡単に作ることができて良かったです♪

初節句に選んで下さり感激!表情もめちゃくちゃ可愛いですね♪

写真
hiyo0329
ひな祭りに、かわいいご飯が出来てとても嬉しいです(*^^*)

うわぁー☆とっても可愛い!!上手ですね(*^^*)ありがとう

写真
mskchm
簡単でかわいい!子どもも喜んでくれました。ありがとうございます。

とっても可愛く作ってもらえて嬉しいです!ありがとー♪