ビスケット  ~ チーズ&ぺパロニ ~

ビスケット  ~ チーズ&ぺパロニ ~の画像

Description

洋食の日、たまにはロールの代わりにビスケットはいかがですか?

材料 (9個分)

刻んだペパロニ
1/3カップ程
1/3カップ程
2カップ強
ベーキングソーダ
小さじ1/2
小さじ1/4
バター
1/3カップ
2/3カップ
溶かしバター
適量

作り方

  1. 1

    オーブンを230℃に熱します。
    ペパロニは切っておいて下さい。
    チェダーチーズはピザ用チーズのようにおろします。

  2. 2

    ボウルに、(中力粉・ベーキングパウダー・ベーキングソーダ・塩)をよく混ぜ合わせて下さい。

  3. 3

    バターは小さめに切ってボウルに加えます。
    手でバターを潰すように粉に混ぜていきます。
    粉チーズのような感触になると出来上がりです。

  4. 4

    切っておいたペパロニとチーズも加えてさっと手で混ぜ合わせます。

  5. 5

    そこに牛乳を加え、今度はフォークで混ぜ合わせます。
    混ぜすぎると固くなるので、全体がちょうど混ざったくらいでやめます。

  6. 6

    オーブンシートを鉄板に敷き、その上に生地を丸めて並べていきます。
    生地が手にくっつきますが、それでOKです。

  7. 7

    写真

    全て並べ終わったら、上からおして平たくしていきます。
    予熱したオーブンで12分を目安に焼いて下さい。

  8. 8

    写真

    焼きあがったビスケットが熱いうちに、はけで溶かしておいたバターを塗って出来上がりです。

コツ・ポイント

義母は計量などせず、全て手で混ぜながら”感覚”で作っています。
同じように、牛乳を混ぜる時は少しずつ(様子をみながら)加えていけば、粉の量はきっちりしてなくても全然OKです.
ペパロニとチーズはサラミや家にあるもので代用可♪

このレシピの生い立ち

プレーンなビスケットに飽きたとき、ピザ作りで余ったペパロニとチーズを加えて作ってみたのがきっかけです。
レシピID : 138056 公開日 : 09/06/26 更新日 : 09/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Ra16
クリームシチューのお供に作りました。主人が大喜びで食べました。

美味しそう♥御主人に喜んでもらえて良かったです!ありがとう♪