カリフラワーと豚肉のオーブン焼きの画像

Description

カリフラワーはレンジでチン!後は具やソースをのせてオーブンにお任せなのにとっても美味しく仕上がります。

材料

1/2房(大きさにもよります)
200g
マヨネーズ
適量
ねぎなどの飾り
少々
塩コショウ
全体にふる程度
しょうゆ
適量

作り方

  1. 1

    カリフラワーは小房にして水で洗い、レンジOKの大きなタッパに入れて600Wで4~5分加熱する。

  2. 2

    レンジ加熱したカリフラワーをオーブン用のお皿に移し変えて並べ、適当に切った豚ばら肉を1枚ずつ広げる。

  3. 3

    全体に塩コショウを多めにふり、マヨネーズをジグザグにかけ、お醤油を円を描くように大きく2周まわす。

  4. 4

    ピザ用チーズを満遍なく広げる。200度のオーブンで20分加熱して出来上がりです。

コツ・ポイント

うちはレンジ加熱を2回に分けて、お皿も2つに分けて調理しています。これだけでしっかりとしたおかずになります。簡単なのにすごく美味しいので是非作ってみてくださいね~。

このレシピの生い立ち

大量のカリフラワーを苦手な家族に美味しく食べてもらうために、簡単調理で仕上げました☆
レシピID : 1380927 公開日 : 11/03/07 更新日 : 11/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
aoao☆toto☆
オーブンの時間はかかりますが、手間が少なく簡単でいい♪カリフラワーをおいしく食べられました!メインになりました〜!
写真
いさみょば
少々焼きすぎたけど、いただき物のカリフラワーがホクホクで美味し~
写真
りくそーたまま
カリフローレ+ジャガイモを入れ美味しくいただきました♡感謝です!

ありがとうございます!ジャガイモ、美味しそうですね☆

写真
shibainu1
レシピ見てこれはいけると確信!!お肉入りで栄養ばっちり美味し~~

私もカリフラワー苦手ですがこれなら食べれます。ありがとう!