調理時間5分!?初心者簡単チーズケーキ★

調理時間5分!?初心者簡単チーズケーキ★の画像

Description

初心者でもすぐできる簡単チーズケーキ♪バーミックスもミキサーでもOK★手抜きデザートなのにカロリー控えめにもできちゃぅ!

材料 (★1ホール+ココット4つ分(クリームチーズ250g分量 ) )

200g(250g)
砂糖
60g(90g)
2個(Lサイズ3個)
大さじ3(27g)
200cc
ひとつまみ
バニラエッセンス
小さじ1・適当
(レモン汁)←お好みで!
4分の1 *私はあまりレモンが強いのが好きではないので、いれないかこれくらいにします。
型にぬるバター
適当

作り方

  1. 1

    写真

    クリームチーズは何でもOK!
    今回は、雪印のクリームチーズを使ったので200gの分量です。フィラデルフィアをよく使います

  2. 2

    写真

    今回は、手抜きケーキなのでクリームチーズは適当に切り、ミキサーにそのままINしてみました!!

  3. 3

    写真

    2で、バーミックスをつかったり泡だて器をつかう場合の注意↓
    クリームチーズのかたまりがなくなるまで!!

  4. 4

    写真

    レモン汁は、お好みで~

  5. 5

    写真

    180度のオーブンで40~45分焼く☆

    *型にいれたとき空気をぬくのが美味しくできるコツ!!
    *型に入れる量は自由

  6. 6

    写真

    竹串でさしてみて
    くっついてこないくらいで取り出すといいかんじ☆

    ナイフで型とケーキを1周しておく!

  7. 7

    写真

    キッチンペーパーをぬらし、上にのせたまま30分くらい放置!
    しっとりするんだって~

  8. 8

    写真

    冷蔵庫でひやしたら完成~☆
    お好きなかんじに切ってとりわけて☆

  9. 9

    写真

    今回は、ココットと長いものが上の分量でできたよ♪

    調理時間は5分??ておもっちゃうくらい何もせず☆簡単だった~

  10. 10

    写真

    いちごとマスカルポーネをのせてみました☆2010.0331

  11. 11

    写真

    フィラデルフィアのクリームチーズで作る場合は、材料(かっこ)の250gの分量でためしてくださぃ♪

  12. 12

    写真

    つくれぽ大歓迎です♪

コツ・ポイント

■焼く前に空気をぬき、型にバターをぬること!!
■焼き時間は好みだけれども、だいたい竹串をさしてつかないくらいがいい
■上手にできるときは、ひびがはいらないらしい!!今回失敗・・。
■クッキングペーパはしっとりのコツ

このレシピの生い立ち

甘いものがむしょ~うに食べたい・・
けど、BABYと犬を置いてお買いものにはいけない。
お菓子作りは人任せで初めてだけど、妹に聞いて作ってみました♪
すっごぃ簡単混ぜて焼くだけ★
適当な私でもおいしくできました。
レシピID : 1387313 公開日 : 11/03/16 更新日 : 11/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まいちゃんハウス
初めてのお料理(^▽^)!とっても簡単で本当に美味しかったです!

めちゃ2かわいくておいしそぉ( ^ω^ )ありがとございます