保存食 新潟郷土料理 きりあいの画像

Description

温かいご飯・おにぎりに最高な”生ふりかけ”!!!

材料

キュウリの味噌漬け(甘口)
3本
1/3個分ぐらい
大さじ1強
味噌
小さじ2
砂糖
適宜
コチジャン(好みで)又は生七味

作り方

  1. 1

    写真

    材料全てを、パセリのみじん切りを作る要領で、細かく細かくひたすら刻む。

  2. 2

    味見をし、砂糖を加えながら好みの甘さにする。

  3. 3

    好みでコチジャンや生七味を少々加えても美味しい。

コツ・ポイント

ひたすら細かく刻む。

このレシピの生い立ち

近所に住む新潟出身のお婆様から「きりあい」を頂き、あまりの美味しさに味を頼りに作ってみました。本来は、大根の味噌漬けでつくる様ですが、無かったのでキュウリの味噌漬けにしてみました。
レシピID : 1388077 公開日 : 11/03/17 更新日 : 11/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
タイボー☆
新潟市に住んでいて『きりあい』を初めて知りました。ゆずの木があるので作ってみました。ご飯が進みますね!辛くて美味しかったです。