さばキムチの画像

Description

缶切り要らずの「さば缶」使えば20秒で出来上がり。混ぜるだけ!キムチが一層うまい!

材料 (3人)

小鉢に半分くらい

作り方

  1. 1

    小鉢にキムチを半分くらい・・・まあ、好きなだけ用意します。

  2. 2

    さばの缶詰は「水煮」を用意します。「みそ煮」などは塩分過多になります。きっと。

  3. 3

    さば缶を開けたら水気を捨てます。その後、キムチの上に「ドバッ」と行って下さい。少しだけほぐします。

  4. 4

    さばのゴロゴロ感がいいのであまり崩さないようにします。
    あ、これで出来上がりなんですが・・・。

コツ・ポイント

コツも何も有りませんが、缶を開けるときに指を切ったりしないように、気をつけて下さい。辛いキムチほど相性がいいです。それと、少し酸っぱくなったキムチもこれで美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

昔スキーに夢中だった頃、酒のつまみに持ち込んだ「さば缶」と「キムチ」を混ぜてみたらことのほかおいしかったので、アップして広めようと思いました。キムチが好きで、無茶苦茶手抜きをしたいときにお勧めです。料理とは言えないか・・・。
レシピID : 1390799 公開日 : 11/03/21 更新日 : 11/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
しんちゃん401
ちょうど家にサバ缶とキムチがあって作りました!酒のあてにちょうどいいですね!
初れぽ
写真
ゆりロップ
よくあいますね!ありがとうございます!