即席!ちくわの卵炒めの画像

Description

残りもので作った閃きおかず☆お弁当にも使えると思います(*^^)v

材料 (3人分)

4本
M1~2個
だし入りしょう油
小さじ2
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわ:縦半分に切り、長さ3~4等分にする。

  2. 2

    写真

    卵を溶き、だし入りしょう油を加えて混ぜておく。

  3. 3

    写真

    フライパンでサラダ油を少量熱し、ちくわを炒め焼き色をつけ_

  4. 4

    写真

    2の卵を注ぎ入れる。

  5. 5

    写真

    ちくわに卵が絡むように炒め合わせ_

  6. 6

    写真

    程よく混ざったらOKです。

  7. 7

    写真

    出来上がり

  8. 8

    写真

    2013.12月話題入り!れぽを届けて下さった皆様、どうも有り難う♡感謝いたします♡

コツ・ポイント

・鰹のだしが入った白しょう油を使いました。

このレシピの生い立ち

節約レシピを考えていたとき、冷蔵庫の残り物で! 漠然としたイメージで作りましたが、家族からリクエストされる一品になりました♬
レシピID : 1398504 公開日 : 11/04/02 更新日 : 14/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (17人)
写真
こずっぺ
ベーコンも入れて😄簡単に美味しい一品出来ました♫
写真
チーム預金
我が家も17歳双子です(^○^)♪パパと娘の補習弁に。美味~☆

あらっ!ツインズ仲間♡れぽコメ有難う!

写真
Marrietty
余ってた小松菜も足しました♪超簡単で美味しかったです!

彩り良くなりますね♪素敵なれぽ届けて下さり有難う*

写真
♪ミチル♪
白だしで試してみました! あっという間にできていいですね♪

お試し有り難う!美味しそうなれぽ感謝です‥*