日本のナンプラ-で◎鶏手羽中のグリル焼き

日本のナンプラ-で◎鶏手羽中のグリル焼きの画像

Description

「いしる」は、万能調味料。

材料

10本くらい
葱の青い部分(今回はエシャロットを使用)
適量
いしる
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    石川・能登のいしる(いしり)を使いました。

  2. 2

    写真

    鶏手羽中は、羽が残っていたら取り除く。
    さっと水で洗って水気を取る。
    いしるを揉み込み、葱の青い部分と和えて30分おく。

  3. 3

    写真

    グリルをあたためる。
    葱の青い部分を敷き、間をあけて鶏手羽中を並べ、両面こんがり焼く。

  4. 4

    写真

    焼きたてを食べましょう♪

コツ・ポイント

グリルで焼く時、鶏手羽中の皮目を指で広げておくと、ぱりっと感にムラが出ません。

このレシピの生い立ち

能登が好き。
レシピID : 1407594 公開日 : 11/04/10 更新日 : 11/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダイナマイト漆黒
私も能登のいしるをば 皮ぱりっといしると鶏の旨味で凄くうまいです