里芋やきの画像

Description

里芋をお好み焼きのように焼いてみました♪
そのままでもおいしいですが、和風調味料なら何をかけても大丈夫です☆

材料

5個
1個
1/2本
めんつゆ(濃縮タイプ)
大さじ2
七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    里芋の泥をていねいに落とし、皮のまま下茹でする。

  2. 2

    ☆竹串がすーっと通る程度、少しやわらかめに茹でた方が簡単ですl。

  3. 3

    茹でた里芋の皮をむき、フォークの背などをつかって潰す。

  4. 4

    潰した里芋に、残りすべての材料を入れて混ぜる。

  5. 5

    フライパンで両面こんがり焼く。

  6. 6

    ☆お好みのタレをかけて食べてもOK!
    おすすめはポン酢!

コツ・ポイント

※タネがやわらかいので、ひっくり返すときに気をつけてください。

※里芋のねばねばがいやな人は、タネに小麦粉を入れると少し和らぎます。

このレシピの生い立ち

余ったサトイモをどうにかして食べてみました♪
レシピID : 1414717 公開日 : 11/04/18 更新日 : 11/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート