簡単!にんじん蒸しパン♪(幼児版)

簡単!にんじん蒸しパン♪(幼児版)の画像

Description

子供の朝ごはんやおやつに、粉ミルクとにんじんを入れた油・卵不使用のヘルシー蒸しパン。粉ミルク消費、アレルギーっ子にも☆

材料 (小さめのシリコンカップ8〜10個分)

100g
砂糖(好きな種類で)
20g
粉ミルク(どんな種類でも可、水で調合して)または牛乳
100cc
40g(約4cm)

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れて、泡だて器で混ぜます(粉ふるいの代わりです)

  2. 2

    調合した粉ミルクを入れて混ぜます。(少し固めです)
    にんじんをボールの上ですり下ろしながら入れて、スプーンで混ぜます。

  3. 3

    シリコンカップ(無ければ耐熱容器。薄く油を塗ると取れやすい)に、7分目位までタネをスプーンで入れます。

  4. 4

    レンジに3個入れて600wで1分程加熱。フチが生っぽければ+10秒ずつ加熱。加熱しすぎると硬くなるので注意(コツ参照)

コツ・ポイント

レンジの加熱時間が、フンワリさせるポイントです。一度に全部入れて加熱するとムラが出て、加熱しすぎるので3個位ずつ、三方に離して置いて1分位加熱して足りなければ10秒ずつ加熱して下さい。粉ミルクは家にあるもので。大人用には大人版をおススメ☆

このレシピの生い立ち

2歳の息子ちゃんの朝ごはんやおやつに、栄養もあって、すぐ出来る、美味しい蒸しパンを作りたいと思って、余っていた粉ミルクと好きなにんじんを入れて考えました♪10回以上試作を繰り返して、この分量に。息子もぱくぱく、お気に入りです(* ^ー゚)
レシピID : 1418922 公開日 : 11/04/23 更新日 : 11/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
りんりんりんご☆
簡単で子供も気に入ってて、離乳食の頃からお世話になってます☆

遅くなりすみません!嬉しいコメントありがとうございます^ ^

写真
keico_t
粉ミルク消費できたし、1歳の息子もパクパク食べてくれましたー。

レポありがとうございます☆息子くん食べてくれて良かったです♡

写真
シカゴmame
ブロッコリーとサツマイモ入りで。美味しかったです。

お子さん食べてくれたかな?野菜入りで栄養たっぷりですね^ ^

写真
suzuran12
人参だと気付かれなかった!リピ決定♪保存はラップ冷蔵庫でOK??

成功ですね!保存冷蔵庫で大丈夫だと^ ^食べる前に温めると◯