中華ちまきの包み方。の画像

Description

熊笹を使った中華ちまきの包み方です。
枝無しのものを使っています。

材料

笹の葉
ちまき1個につき2枚

作り方

  1. 1

    写真

    笹は裏を上に向け、写真の様に2枚の先端を重ねて並べます。
    左の笹を下、右の笹は上です。

  2. 2

    写真

    両手で持ち

  3. 3

    写真

    葉の重なりのくぼみになっている部分を軸にして

  4. 4

    写真

    三角錐を作る事をイメージし、くるっと巻きます。

  5. 5

    写真

    この時左側が下に、右側が上になる様に巻きます。

  6. 6

    写真

    三角錐の状態になれば大丈夫です。

  7. 7

    写真

    片手に持ち替え、具を詰めていきます。

  8. 8

    写真

    半分量の餅米を入れて

  9. 9

    写真

    その上の具を乗せます。

  10. 10

    写真

    残りの餅米で蓋をした後は、スプーンなどできゅっと押さえます。

  11. 11

    写真

    右側の葉から折り曲げていきます。

  12. 12

    写真

    ぴったり蓋をする感じで押さえつけ

  13. 13

    写真

    左の葉も同様に折り曲げます。

  14. 14

    写真

    折り曲げた葉の付け根部分をたこ糸などで二重に巻いて、片結びにしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

笹はすぐ乾いてぺらぺらになるので水に浸けておいて、使う分ずつ水から出して使います。

このレシピの生い立ち

中華ちまきレシピ(レシピID :1426481)の続きで、巻き方を別に掲載しました。
レシピID : 1426547 公開日 : 11/05/02 更新日 : 19/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
珍獣使い
クマザサを収穫したので作ってみたくなりました。初めてですが、何とか形になりました。
写真
クックA3TUNN☆
丁寧な写真つきで大助かりでした。どうもありがとうございます。
写真
☆あきaki★
初✨とってもわかりやすくて慣れるとすいすい〜♪と出来ました☆
写真
杏子|おなかのなか
不器用な私でもなんとかそれらしく包めました!ありがとう♡

レポ感謝です♪お役に立てて嬉しいです^-^