ばーちゃまレシピ♡おかいさんの画像

Description

和歌山のおふくろの味「おかいさん」。白い粥があること、おかいさんが「茶粥」と呼称されること、大人になってから知りました。

材料 (3人分)

ほうじ茶パック
2パック
1L
お好みで

作り方

  1. 1

    ほうじ茶を作る。
    鍋に水とほうじ茶パックを入れ、煮立てる。やかんで作ったお茶でもOk.

  2. 2

    お米をとぐ。結構白さがなくなるまでとぐ。
    ほうじ茶が出来たら、そこにお米を入れる。

  3. 3

    ひたすら煮ること約15分。途中ほうじ茶が吹きこぼれていないか、チラチラ様子を見る。

  4. 4

    お米のつぶを観察しながら、米がふわ〜っと膨らんできたら、火を止める。

  5. 5

    お好みで塩を入れてもいい。でも結局塩昆布・お漬け物・梅干しなどをトッピングし食べるので、塩分過剰摂取になる。

  6. 6

    写真

    トッピングいっぱい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

風邪で寝込んでいたら、おばあちゃんが朝作ってくれました。すかさずレシピを聞き、フラフラな字でメモをとりました。
レシピID : 1427468 公開日 : 11/05/02 更新日 : 11/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート