紅芋すあまの画像

Description

多分ちょっと邪道なすあま。それでもムチムチで美味しいです。

材料 (4)

30g
100g
砂糖
150g
紅芋フレーク
20g
お湯
20cc
280cc

作り方

  1. 1

    紅芋フレークとお湯を混ぜて、ペースト状にする。水で溶かすと何故か青く変色します。

  2. 2

    他の材料を全て耐熱性ボウルに入れ、少し混ぜ合わせたら紅芋ペーストを加える。
    よく混ぜたらラップをかけて、レンジで5分加熱。

  3. 3

    取り出したら手早く混ぜる。
    全体に混ざったら、再度ラップをかけてレンジで1分加熱。

  4. 4

    写真

    取り出したらまた混ぜる。
    これを数回繰り返すと次第に固くなってくるので、大体3回くらいで終了。

  5. 5

    クッキングペーパーなど、くっつかないような物に乗せて、棒状に伸ばす。
    簀巻きがあればペーパーの上から巻いて、成形するとキレイ。

  6. 6

    写真

    成形を終えたら、冷蔵庫に入れて2時間程冷やす。
    好みの形に切って、完成。

  7. 7

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

本当は白玉粉じゃなくて、上新粉を使うんだそうな。

このレシピの生い立ち

沖縄で買った紅芋フレークを使いたくて、練り物系を作ってみましたよ。
レシピID : 142929 公開日 : 04/05/13 更新日 : 04/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
麗子姫
もっちりでおいしいです☆実はもう、既に4回は作っていますw

濃厚紫のつくれぽありがとうございます☆色鮮やかでキレー!!