魚卵とコンニャクの炒め物~♪の画像

Description

薄味付けで酒のあてに、少し濃い目の味付けでご飯と一緒に。どちらでも美味しい一品です。

材料

料理酒(魚卵に混ぜる分)
大1
サラダ油
大3
調味料
料理酒
大2
みりん
大3
顆粒だし
大1
醤油
大3
摩り下ろし生姜
大2

作り方

  1. 1

    写真

    魚卵を水洗いし、薄皮に切れ目を入れる。

  2. 2

    写真

    両側に開き、スプーンで魚卵を擦り取る。
    この時皮が入らないように。

  3. 3

    写真

    すくい取った魚卵をボールに入れ、酒大1を加えて軽く混ぜ、臭みを取ります。

  4. 4

    写真

    コンニャクは5cm位に細く切ります。市販の突きコンニャクを使うと楽です。

  5. 5

    写真

    コンニャクを熱湯でサッと茹でて、臭いを取ります。

  6. 6

    写真

    フライパンでサラダ油を熱し、コンニャクを炒める。熱か通ったら魚卵を加えて炒めます。

  7. 7

    写真

    コンニャクと魚卵が良く混ざるように炒めながら混ぜます。

  8. 8

    写真

    全体に熱が通ったら、調味料を加えて混ぜ合わせ、最後にすりおろし生姜を加えて完成です。

コツ・ポイント

最初から濃い味に作ると冷めた時に濃過ぎると感じます。心もち薄味に味付けした方が良い様です。
砂糖を使う人はみりんを大1にして、砂糖を加えます。

このレシピの生い立ち

新鮮な魚卵が手に入ったので。
レシピID : 1429556 公開日 : 11/05/05 更新日 : 11/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Meeeegggg
美味しいです!カレイの卵を使いました。お弁当にもいいと思います!
初れぽ
写真
ゆずだま
蒟蒻とだなんて思いつきませんでした。美味しいですね〜!ありがとう

色々な素材を組み合わせて美味しそう!次回作らせて頂きます~♪