練乳で作る簡単トマトクリームパスタ

練乳で作る簡単トマトクリームパスタの画像

Description

トマトクリームソースって、コンデンスミルク使うと簡単ですよ。

材料 (2人分)

1個
コンソメ
キューブ2個
2人分(200g~240g)
オプション
ニンニク
適量
好きなだけを輪切りで
ベーコンや海鮮食材など
好きなものを適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、オプションでオリーブをチョイス。

  2. 2

    写真

    コンソメは予め分量外の少量の熱湯で溶いておきます。

  3. 3

    写真

    オリーブオイルでタマネギ(+オプション)を炒めます。
    パスタも茹で始めましょう。

  4. 4

    写真

    タマネギがしんなりしたら、ホールトマト缶を投入。ざっくりと形が残る程度に潰します。

  5. 5

    写真

    トマトが潰れたら、コンソメを加えて数分煮込みます。

  6. 6

    写真

    その後、コンデンスミルクを1人前あたり大さじ1投入。味見してお好みで追加もOK。

  7. 7

    写真

    ちょっと煮込んでできあがり。ニンニク無しでも十分美味しいです。

  8. 8

    写真

    パスタと合わせて盛りつけます。

  9. 9

    写真

    ソースが10分以内で出来るので、パスタを茹でている間に準備できちゃいます。

コツ・ポイント

生クリームって意外と使い切れないし、その後もいつ使うか判らなかったりしませんか?コンデンスミルクなら、使う量もきっちり決められて、余ったものはそのまま冷蔵庫で長期保存できますから、いろいろ便利ですよね。

このレシピの生い立ち

余った生クリームの処置に困る場合は、練乳で!
うちの奥さんがチキンのトマトソース煮を作ったときに練乳入れていたのをヒントに、パスタソースにしてみました。
レシピID : 1430984 公開日 : 11/05/06 更新日 : 11/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ayaponぽん
ベーコンとしめじでヾ(o´∀`o)ノ 子供たちにも大人気☆

ありがとうございます!お子さん達にも好評とのこと嬉しいです!

初れぽ
写真
SYNDY
流石nagumoさん♪練乳^_^;と思いましたがまろやかで最高♡

さっそくのレポありがとうございます!練乳って意外と使えます♪