焼き塩の作り方の画像

Description

ぺたぺたする天然塩などをサラッと扱いやすく!

材料 (分量なし)

水分を含む天然塩など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ミネラル豊富だけどぺたぺたする塩を、鍋やフライパンで10分程度かきまぜながら弱火で加熱。のんびりかきまわし続けよう。

  2. 2

    写真

    5分もすると塩がさらっとしてくる。加熱時間が長いほど味がマイルドになるので好みで調節。最後は漏斗で容器に戻す。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

扱いにくい天然塩を、焼くことでサラサラに。味もマイルドになりますゾ。
レシピID : 1467215 公開日 : 11/06/11 更新日 : 11/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
かおtan
袋の塩を半量。泡立て器ですぐでした♪これでパラっとかけられる〜♪
写真
かおtan
サラサラになり感動しました!これで下味等ラクになります♪嬉しい!
写真
nekomaru47
ダマになった塩がサラサラになり使い易くなりました。

nekomaru47さん、お役に立ててよかったです。

写真
ちぇぶにこ
持ち歩きにベトベトが嫌だったので助かりました。

よかったです。加熱し過ぎると苦みが出るのでご用心ください。