超簡単!さつま揚げの煮物の画像

Description

ほっとけばできます!!
でも、とってもやさしいお味です。

材料 (2人分くらい)

白菜 or きゃべつ
8分の1個
3分の1本
和風だし(粉末)
小さじ1
大さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を食べやすく切る。人参は短冊切り

  2. 2

    鍋に全部材料を入れ、水50ccくらい(?)、粉末だし、酒・醤油も入れて蓋をして火にかける。

  3. 3

    全体的にしんなりして火が通ったら出来上がり☆

コツ・ポイント

野菜から水分が結構出るので、水は最初火にかける時の焦げ付き防止くらい入れれば大丈夫。
さつま揚げからうまみが出るので、味付けもほんの少しで良いです。特に醤油は小さじ1くらいで。
白菜、キャベツはかさが減るのでたくさん使うといいです(^o^)

このレシピの生い立ち

実家にあった宅配サービスのレシピのうろ覚えです^_^;
たしかこんなだったかな、とよく作っています☆
レシピID : 1470205 公開日 : 11/06/14 更新日 : 11/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
たぼかず
人参なくてえのきで!簡単にできました^o^

キノコの旨味でおいしくなりそう☆作ってくれてありがとう!

写真
KENERISA
かぼちゃ追加しました。優しい味付けでおいしかったです!

かぼちゃいいですね^ ^ 作ってくれてありがとうございます☆

初れぽ
写真
tetsu_love
簡単で美味しかったです。また作ります☆

作ってくれてありがとーございます(^^♪簡単すぎですよね(笑)