幸せになれるふかふかドーナツの画像

Description

手捏ねで簡単に作れます。家族が「幸せ!」ってほおばって食べてくれました。シナモンシュガーの風味とソフト食感が最高です。

材料

200g
100g
*砂糖
大さじ4
*塩
小さじ1
1個
150g
バター
40g
シナモンとグラニュー糖(コーティング用)
適量(1:1)

作り方

  1. 1

    クッキングシートをドーナツ型より大きめの正方形(発酵したら膨らむので)に切っておく。(約8枚)

  2. 2

    *の粉類をボウルに入れて混ぜ、溶き卵と牛乳を加えて混ぜ合わせ、バターを練り込むようにして手でこねる。

  3. 3

    生地がある程度まとまったら、(べたべたでも大丈夫)レンジ200wで40秒かける。

  4. 4

    ゴムべらで表面を滑らかにするように整え、熱湯を入れたコップと共にレンジ庫内で発酵させる。

  5. 5

    約2倍に膨らんだらガス抜きして表面を整え、再度レンジ200wで30秒かけ、庫内で熱湯入りコップと共に発酵させる。

  6. 6

    約30分したら台に取り出し、麺棒で1.5cmの厚さに伸ばしてドーナツ型に抜き、クッキングシートの上に置く。

  7. 7

    レンジの庫内に戻し、再度発酵させる。生地が乾燥しないように熱湯入りのコップも庫内に置いておく。

  8. 8

    約30分して膨らんだら、170度の油にシートごと入れ、こんがり揚げる。(シートが自然に剝れてきたら取り出す)

  9. 9

    シナモンと砂糖を混ぜシナモンシュガーを作り、その上にドーナツを置いて両面にコーティングする。

コツ・ポイント

庫内で発酵させる時は、常に熱湯入りのコップを置いて下さい。湿度と温度が最適な状態になり、生地が早く膨らんでくれます。写真は直径10cm、穴3cmの型で作りました。(約6個)大きく作った方がこの生地のソフト感を満喫出来るような気がします。

このレシピの生い立ち

姉がミスタードーナツにあるようなソフトなドーナツが食べたいと言ったので。
レシピID : 1472866 公開日 : 11/06/17 更新日 : 11/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★MahaLua★
バター風味香る、ふわふかドーナツが娘と楽しく美味しく出来ました!
初れぽ
写真
♡akiaki♡
初レポ♪手捏ねドーナツ初めて作りました♥ふっくら柔らかでした〜~

わぁ!つくれぽありがとうございます!美味しそう!