超簡単!イタリア‘風’トマトスープ

超簡単!イタリア‘風’トマトスープの画像

Description

クックパット登録後、記念すべき第一号レシピです♪調理工程の画像追加しました♪

材料 (2~3人分)

2個(~3個)
1/2本(~1本)
赤ピーマン(又はパプリカ)
2~3個(大1個)
2個(赤ピーマンより少なめ)
600cc
コンソメ顆粒
小さじ4杯
お好みで
塩・胡椒
少々(味を見ながら)

作り方

  1. 1

    写真

    材料の野菜をそれぞれ1cmくらいの角切りにする

  2. 2

    写真

    水にコンソメ(固形なら2個)を入れて火に掛ける。この時、トマトとズッキーニとカボチャを水から入れておく。

  3. 3

    写真

    材料が柔らかくなったら赤・グリーンのピーマンを入れて、少し煮て、塩コショウを、味を見ながら入れる。

  4. 4

    写真

    スープ皿に盛ったら、粉チーズをトッピング。
    ドライパセリをその上に散らしても綺麗です♪

  5. 5

    写真

    ディナー風景の画像を使っていましたが、『スープ』の画像に差し替えました。印刷して下さった皆様ごめんなさい(^▽^;)

コツ・ポイント

トマトとズッキーニは外せませんが、その他は適当で良いです。玉葱があっても美味しい♪ポイントは、全部角切りで。火が通りやすい野菜は一番最後に入れてね♪チーズを散らすと、ほ~ら、イタリア~ン☆

このレシピの生い立ち

我が家ではよく登場する、テヌキスープです(笑)イタリアン大好きなので、自宅で簡単に出来ないものかと思い、普段は『イタリアントマトの缶詰』を使うのですが、夏の旬野菜、生のトマトを使用してみました♪トマトとズッキーニがあるとGoodです♪
レシピID : 1490682 公開日 : 11/07/07 更新日 : 14/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート