乳卵無し*無油脂*薩摩芋クッキー*パイ台

乳卵無し*無油脂*薩摩芋クッキー*パイ台の画像

Description

さつまいも又はかぼちゃマッシュで。バター、オイル、卵、乳製品抜きのマクロビ、ヴィーガン系。パイ台にも。

材料

薄力粉、全粒粉等
130g(半分をオートミールにしてもOK)
ブラウンシュガー、マルチトール等
カップで、90cc位のラインまで(お好みで増減を)
アルミニウムフリーBP
小匙1/2弱
さつまいも(皮付きでもOK)、またはかぼちゃマッシュ
カップ60cc強程度のラインまで(生地の様子を見ながら)
メープルシロップ
大匙2
(お好みで 塩
少々)
オプショナル
レーズン、クランベリー等のドライフルーツ、ナッツ等
適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋で材料を混ぜますが、野菜マッシュはクッキー生地程度の固さになる様に様子を見ながら足していって下さい。

  2. 2

    野菜はほくほくした時もあるし、べったりする時もあるのでその時々で調節を。

  3. 3

    お好みの厚さに伸して型抜きしても良いし、カッターでスクエアに切るのみでもOK。

  4. 4

    170(~180)度で13分前後焼成。オーブンによって調整を。

  5. 5

    薄めでカリッと、厚めでふんわりソフトに、どちらでも美味しいです。お野菜の栄養があって軽い仕上がりなので小さなお子様にも。

  6. 6

    そのままでクッキー、大きく薄く伸してヴィーガン、マクロビパイ台にも。

  7. 7

    ←スイーツ系パイ台ならそのままで、お惣菜系なら砂糖を減らし、塩味にしても。

  8. 8

    最近BPはドイツ産の有機BP(こだわりのベーキングパウダーという商品名)にしました。いつもの量の半分程度でOK。

コツ・ポイント

焼き具合はお手持ちのオーブンによって変わってくると思います。普段のクッキーレシピ程度で。

このレシピの生い立ち

普通のクッキーもパイ台も、バターやオイル量、またマーガリン、ショートニング、加工油脂等その質に閉口しています。これなら(サクッとはしませんが)少しは皆が安心して食べられるかな?と思いまして。
レシピID : 1497118 公開日 : 11/07/15 更新日 : 13/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さんごじゅなす
オートミールも入れました♬この後かぼちゃタルトになりました!

その若さでマクロビとは。。偉い!!南瓜いいね。お試し有難う~

初れぽ
写真
かえるぷりん
サツマイモで。アップルパイの台に!ちょいパサついたからリベンジ!

有難う!!芋を増やすか粉を減らすか。。上手くいくといいな。。