生とうもころしdeノンオイルコーンスープ

生とうもころしdeノンオイルコーンスープの画像

Description

夏は冷たく冷やして飲むのをオススメします。もちろん温かくても!とっても甘くて美味しい油不使用のコーンスープです!

材料 (2~3人分)

400~450ml
150ml
コンソメ
1個
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    とうもろこしは包丁で実を削る。

  2. 2

    鍋に水と、1のとうもろこしの芯を(折って)入れて加熱する。沸騰させて5分くらい煮る。

  3. 3

    芯を取り出して、とうもろこしの実、牛乳、コンソメを入れ5分くらい煮立てる

  4. 4

    3をミキサーにかける。

  5. 5

    4を鍋に戻して塩コショウで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

温かくても、夏は冷蔵庫で冷やしても、どちらでも美味しく食べられるオイルやバター、
生クリームを使わないヘルシーなコーンスープです。
お好みで、クルトンやパセリをのせて。

このレシピの生い立ち

とうもろこしの実を削った芯を捨てずに茹でてだしを取る調理方法を以前にどこかで見たのを思い出して作ってみました。
レシピID : 1514214 公開日 : 11/08/03 更新日 : 11/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
しやわし
コーンがでかかったのか濃厚でした♪季節感あり美味しかったです♡

素敵な写真♪嬉しいつくれぽありがとうございます!!

写真
オハナハン
水減らして牛乳多めで。とても甘くて濃厚!子供たちも喜んでました☆

お子様たちに喜んでもらえて嬉しいです♪ありがとうございます!

写真
ruruyun
今年初のとうもろこしでリピ♪フレッシュな美味しさ、たっぷりですね

返信遅くなりました…リピありがとうございます!!美味しそう♪

写真
ruruyun
芯に残ってる旨み栄養も頂け、自然の甘味が体に優しい美味しさです!

きれいな色ですね~!!嬉しい“れぽ”ありがとうございます♪