夏野菜、白うりの酢の物の画像

Description

さっぱり、あっさり美味しい酢の物!
甘酢仕立てで箸が進みます。

材料

白うり
大2本
小さじ半分
砂糖
大さじ10
大さじ10

作り方

  1. 1

    写真

    うりは皮を剥いてスライサーで薄切りにして、塩を入れてかき混ぜます。

  2. 2

    5分ほどおいてざるに入れ流水で軽く塩を落とし水を切りボールに入れます。

  3. 3

    写真

    分量の砂糖と酢を入れて砂糖が溶けるようにかき混ぜます。味が薄ければ少し砂糖と酢を入れます。

  4. 4

    写真

    30分ほど冷蔵庫で冷やし、わかめと一緒に器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

最近の若い人たちは、酢の物を好んで食べないと聞きました。そこで、お酢を少し控えてその分レモン汁を入れるとさわやかな味になります。一度、お試しを!

このレシピの生い立ち

先日いただいた「白うり」酢の物が美味しいとのこと。
早速作りました。
レシピID : 1520804 公開日 : 11/08/11 更新日 : 11/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Etsu☆ko
玉ねぎとワカメ追加しました。サッパリ美味しかったです◎
写真
ちゃーん♪
サバ缶入りです。うりもきゅうりみたいに酢の物でいけますね!
写真
樋笠爽
すごく食べやすく、親も喜んでました♪ありがとうございます!!

とっても美味しく出来たんですね。 ありがとう!

初れぽ
写真
from和
食感もよくさっぱり。エビとパプリカを加えて彩よくしあげました。

見るからに涼しそうで美味そうです。つくれぽ有難う!