なすと豆苗の煮びたしの画像

Description

電子レンジで作るレシピです♪超簡単においしい和食!

材料 (1人分)

1本
半パック
創味のつゆ
適量(水と同量で割る)

作り方

  1. 1

    写真

    用意するもの:茄子と豆苗だけ♪

  2. 2

    写真

    なすを洗ってピーラーで縦に皮をむき、縦半分に切り5個位に斜め切りにし、塩水に5分程度つける

  3. 3

    写真

    豆苗は根元を切り、水洗いする。私は写真のように袋の上から切っちゃいます♪

  4. 4

    写真

    耐熱ボールになすを入れラップをして電子レンジで2分チン。いったん取り出し豆苗を入れてさらに1分半チンします 

  5. 5

    水分を切り、暑いままのところに創味のつゆをいれ、冷ます (´∀`)<ボールが暑くなっているので気をつけてね!

  6. 6

    写真

    器に盛っていりごまをふったら完成♪

コツ・ポイント

電子レンジは500Wです。できたての温かいまま食べても美味しいです!夏バテにもあっさり食べられるとっても簡単な和食の一品♪

このレシピの生い立ち

豆苗が安かったので。
レシピID : 1529319 公開日 : 11/08/22 更新日 : 11/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MofeMofee
お湯いらず!超簡単で美味しかったです♪

作れぽありがとうございます♥あと一品に楽ですよね!

初れぽ
写真
焼き芋の介
ゴマをかけるの忘れちゃったけど、お手軽&美味にできました!

お手軽いちばんですね(^-^)つくれぽありがとうございます!