めかじきの彩り豆豉炒めの画像

Description

脂ののった魚がふんわり。
豆豉醤の甘さを山椒でカバー。

材料 (1〜2人分)

2切れ
 塩、山椒の粉
少々
1袋
赤ピーマン
(小)2個
4枚
ごま油
大さじ1
しょうが
せんぎり小さじ1
小さじ2
○豆豉醤
大さじ1弱
○酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    空芯菜はよく洗って3〜4cmに切る。いろどりのパプリカも細く切る。キクラゲはもどして食べやすく切る。

  2. 2

    めかじきの表面に塩をふってなじませ、ひとくち大より少し大きめに切る。

  3. 3

    ○の調味料を器にまぜあわせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、しょうがを加えてさっと馴染ませる。めかじきに山椒の粉をふって、こんがり焼く。

  5. 5

    ひっくりかえして端によせ、キクラゲ、赤ピーマンを加えて7割がた火を通す。

  6. 6

    ○の調味料を混ぜ入れて、めかじきが煮くずれないよう丁寧に炒め合わせる。ほどなくしたら、空芯菜も加えて一気に仕上げる。

  7. 7

    写真

    他の料理を待たずに、とりあえずアツアツを召し上がれ☆食感の楽しいおかずです♪

  8. 8

    ※気に入ったらこちらのレシピもお勧め:1168228 ゴーヤと豚肉の香り炒め

コツ・ポイント

☆メカジキは、たぶん火を通しすぎると固くなってしまうので、わりと浅めに。あたらず、さわらず。
☆空芯菜のかわりにどんな青菜でも合いそうです。

このレシピの生い立ち

買ってみたおいしそうなメカジキ。照り焼きか、トマト煮か、中華風かで悩んだ末。飲めないのに、発泡酒をあけてしまった!
レシピID : 1535771 公開日 : 11/08/29 更新日 : 11/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート