水に浸すだけ!にんにくの皮むき~保存方法

水に浸すだけ!にんにくの皮むき~保存方法の画像

Description

今までレンジでチンして剥いていましたが、この方法を知ってからはニンニクの出番も増えました!

材料

にんにく
お好きなだけ
にんにくが浸るくらい
清潔なビニール袋
ニンニクを冷凍保存する分

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニクを10~20秒水に浸す。

  2. 2

    写真

    写真のように包丁で切り目をいれる。(手を切らないように注意して下さい。)

  3. 3

    写真

    「ツルン」っと簡単に向けます。
    (剥きづらい場合はもう少し水に浸すと簡単に剥けます!)

  4. 4

    写真

    潰したニンニクを薄く伸ばし冷凍します。
    (箸などでくぼみを入れておくと冷凍後に簡単に折れます。)

コツ・ポイント

大量のニンニクを潰す場合には向きませんが、少量のニンニクを潰す場合は、あらかじめビニール袋を開いて、そのなかで包丁の柄を使って潰すと、まな板に臭いが付かず、そのまま冷凍できて便利です☆

このレシピの生い立ち

姑が当たり前にしていて、本当に感動しました!
これを日本の皆さんに伝えたくて!!!
レシピID : 1570146 公開日 : 11/09/14 更新日 : 11/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あいぼんw
む、むけたー!

あいぼんwさん、そうなんです、 む、むけるんですー!

初れぽ
写真
まぁくんのハニー
大量に頂き保存に困ってましたが、簡単に保存出来ました♪

まぁくんのハニー さん 簡単に出来たとの事良かったですね^^